スキー教室へ出発
「命の授業」の腰塚勇人です
今日から息子は
昨年の猛暑のサマーキャンプに続いて2泊3日で
幼稚園のスポーツクラブが主催してくれるスキー教室に出かけます
年始に家族でスキーへ行き
スキー教室で少しでも着替えや準備を自分でできてくれたら・・・
なんて勝手な親の思いを込めて練習を
でも習うより慣れろ・・・
「なるべく自分の事は自分でしなさい」で
「たくさん、お友達と先生たちと楽しんでおいで」で
これから見送ってあげようと思います
妻は朝からお弁当作りと荷物の最終チェックに頑張っています
そり遊びや雪合戦、雪だるま作りをほとんどやらせずに
雪と言えばスキーでこれまで来てしまったので
お友達とたくさんの遊びを体験し思い出をたくさん作って
無事に帰って来て欲しいです
「今日は6時に起きてね」と昨晩伝えたら
ちゃんと時間通り起きてきました
楽しみにしてるんだな~
不安のかけらすら見せません・・・
年々たくましくなっていく息子
そしてまだまだとはいえ少しずつ親から離れ始めていっている・・・
それでイイと感じながらも
嬉しくもあり、ちょっと淋しくもあり
スキー教室から帰ってきて
彼と話をするのが今から楽しみです
先生方にはたくさん、たくさんお世話になります
感謝の気持ちでいっぱいです
子どもたちをどうぞよろしくお願いします
でも長野県伊那のスキー場、雪あるのかな???
ちょっとそっちが不安です(笑)
検索
最近の投稿
- 保護者の講演会参加率50%以上 〜梼原小中学校〜 2025年1月19日
- 水温が低くなり、なかなか・・・のはずが 2025年1月18日
- 元気な大人たち 〜ミキプルーン東京サクセス〜 2025年1月17日
- 大人の身だしなみ 2025年1月16日
- 紹介したくなる先生 2025年1月15日