日曜日は、神奈川県立金井高校バスケット部
同期の還暦を祝う会でした
高校3年生、18歳
今から42年前
ちょうどこの時期は
茨城県日立市で開催された関東大会が終わり
インターハイ予選がはじまる直前
結果的にはインターハイ2回戦で
終わりましたが
60歳になる同期や顧問の先生たちと
バスケットに青春を一緒に燃やせた喜びを語りあえ
都合で参加できなかった仲間たちも含め
誰も亡くなっていないことに感謝でした🙏
みんな超〜元気
みんな話し出したら止まらない😁
改めて60年の人生を振り返り
私にとってバスケット部の3年間が
そのあとの人生の心棒をつくってくれた・・・と
★生きる時間も取り組む時間も
カウントダウン
★どんなことがあっても「次!」の切り替え
★仲間の存在とその中で自分の武器を持つ
★高い目標を立てれば、努力も半端ないが
目標を達成した者にしか見えない
景色と感動と自信がある
★結果へのコミットは、自分が決めた
自分との約束を守ること
★キレた奴が負ける
ベイスターズの三浦大輔監督が
「お母ちゃん」と呼ぶ横浜中華街
「牡丹園」さんの料理も最幸でした👍
肉体が老化してくのは仕方なくても
精神的に若く、今、人生が楽し〜い
そんな姿で、またの再会を楽しみにしています😁
それにしても中華街の混雑は
半端ではなかったです😅
今日から3日間、青森市とむつ市の
中学校で命の授業です
8/2(土)の青森共志道の打ち合わせもあります
嬉しい再会と出会いが待っています
縁joyします‼️
ありがとうございます😁
ブログ