自分のため ~個の成長~
昨日は愛知県豊田市大林小学校の授業参観を兼ねた中で
4~6年生の児童と先生方、保護者の方に命の授業でした
750回の講演をさせてもらい、講演前からそして講演中も
これほどまでに保護者の方々のおしゃべりがなかった
学校は初めてです
当然、子どもたち先生方も1時間半
一生懸命に話しを聞いてくれました
その事を講演後、校長先生にお伝えすると
「個の成長に強く意識を向け
自分がどうすれば成長、幸せになれるかの話しを
子どもたちにも先生方にも良く話しをします
おそらく静かにしないとみんな(集団)に迷惑がかかるから
という気持ちより自分にとってこの時間をどうすれば
有意義なものにできるかを考えての行動だと思います」と
集団による子どもたち個々の成長も必要と考えながらも
いかに自分の成長、幸せのために今すべき事を考えさせ
学校生活中でその一番のチャンスが「授業」であると
もの凄く授業を大切にされている先生でした
そしてこうも言われていました
自分のためと自分だけのための違い
すなわち自分の喜び、幸せがその延長上に
人の幸せ、喜びにつながる生き方になる考え、行動の
できる子どもに育てたいと
だからこそ教科の授業が大切なんですと
その場にいた今回、私を紹介してくれた尊敬する先輩が
そうだよなぁ~集団で良い成績をあげても
その集団を抜けたあとは過去の栄光、ただの人で
そこから先にその時の個の力が試されるんだもんなぁ~
私もチームスポーツや学校というクラス、集団の中で
自分への責任感や人を思いやる気持ちも培ってきました
と同時に社会に出てその時の経験がベースになりながらも
常に自分の個の力が試されることばかりであり
このケガをしてからは誰かのための人生ではなく
自分のための人生を生きることこそその延長戦上に
周りの人の幸せにもつながる生き方があることに
気づくことができました
自分が自分のことを幸せにできない人が
人を幸せにはできない
校長先生の言っていることとまたつながりました
だからこそ個の力が大切
その新たな視点、アプローチのヒントをもらった
学び多き時間であり素敵な出会いをいただきました
午後から愛知瀬戸市のオータムフェスティバルに伺います
今日も素敵な出会いが待っています
感謝をこめて
検索
最近の投稿
- 七田厚先生、たくさんの学びを ありがとうございます 2024年12月26日
- 舌が憶えている、懐かしい味との再会を喜ぶ 2024年12月25日
- マイスターは、MY STAR 2024年12月24日
- 大好きな開聞岳を、池田湖から 2024年12月23日
- スーツケース持ちます 〜下松工業高校〜 2024年12月21日