元気な姿に ~求根塾~
昨日は鍵山秀三郎先生の求根塾でした
前回はご病気で入院、リハビリ中でしたが
病室からの元気な声に塾生一同
安心と喜びを感じなが快復を祈るばかりでした
その中で先輩塾生が
塾長がいない時だからこそ、いなくても
その教えを今、自分たちが生きるときでは・・・
その言葉に気持ちが引き締まったことを覚えています
そして昨日、快復途中でまだ多少の麻痺は残しながらも
「いなくても良いは寂しいから来ました」と
冗談を交えながら鍵山節で元気な姿を見せてくれました
本当に嬉しかったですし
そこには病み上がりとはいえ
今まで以上に凛とする塾長の姿がありました
「覚悟」を持った人の生き方、姿
これこそ鍵山道・・・震えました
そして今ある命、どんな覚悟を持って使い、生きますか?
そんな問を頂いた時間であり
姿、行動でしか伝えたいことは伝わらない
常に変わらず目指す生き方を見せ
そして聞けば応えてくださる鍵山塾長の存在は
本当にありがたいです
覚悟を決めた命の授業
これからも心を込めて本気で取り組みます
今日は午後から栃木県那須塩原市の中学校様
明日は茨城県阿見町の朝日中学校様の立志式に伺います
立志とは
自分が示さす正しい心へ進み
自分自身で納得する生き方を人のためにすること
私も覚悟を持って志事をします
今日も素敵な出会いの中で命が喜ぶ一日になります
感謝をこめて
検索
最近の投稿
- 息子よ、ありがとう 成人式おめでとう 2025年1月14日
- 同志と思える先生たちとの出会い 2025年1月13日
- 動けば動くほど、運が上がるから「運動」 2025年1月12日
- 2025年も志事を生き、道を創り楽しむ 2025年1月11日
- 初、明治神宮初詣でメンターから「あやかる」 2025年1月10日