ブログ

人を笑わせるために

人を笑わせるために


「命の授業」の腰塚勇人です。

昨日の午後の授業は全校挙げての芸能鑑賞会でした

今年は大道芸人さんでした

昨年暮れ、広島から心友がご夫婦で遊びに来てくれ
みなとみらいや、元町、赤レンガなどを案内しているとき
山下公園で大道芸をしている方がいました

トークも面白いんだけど
音楽にのせての技の数々

興奮あり、笑いあり、拍手あり、ため息ありと
目が離せない30分でした

ここまで出来るのにどのくらい練習をしたのだろう?

ある意味人間のポテンシャルの凄さを考えさせられるほど
見事なものでした

また真剣さと笑いのトークのバランスが絶妙でした


あれから1か月が経ち昨日も同じようなパフォーマンスの中に

今日の芸人さんは「ここは!!」という時は必ず
「シー」のポーズをとるのです

すると子どもたちがシーンとなり彼に注目します

そしてここぞとばかりに大失敗をして「おおうけ」

そして再度「シー」

そして今度は大成功!!
そして拍手喝さい

知的養護学校の子どもたちの中には言葉の理解が
あまり得意でない子もいます

その分、視覚や音楽などの聴覚からの情報を取り入れる力が
優れている子が多いです


知ってか知らずか分かりませんが
彼の見せるパフォーマンスと
その間合いで、生徒たちをひきつけるテクニックは見事でした

なんだか子どもたちに接する時のヒントをもらった気がします


とはいっても惹きつけたところで技が全然だったら
話にならないのは当然のこと

技があっての惹きつけテク&トーク

笑顔の中にも汗びっしょりになっている彼に
どこかで「プロ」意識を感じさせてもらいました

イイものを見せていただきました
いい刺激になりました

帰りの会は観賞会の彼のことで子どもたちは興奮状態

その時も感じました

子どもの感じる心は昔も今も変わっていないんだろうな~って

君たちも先生もカッコイイ大人に今日は会えたね

ペタしてね


関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP