ブログ

丁寧に生きる

丁寧に生きる

一昨日の長野県飯島町での講演後

副町長さんとお話をする機会があり

この言葉にハッとさせられると共に納得でした

私が出会えた児童・生徒さん、地域の皆さんから

温かい心をたくさん感じる姿がありましたとお伝えすると

都会は便利で楽に楽しく、個々でも生きられますが

まだまだ田舎は、不便だからこそ時間がゆっくり流れ

みんながみんなを気にしあい、助けあう中で

丁寧な生活ができるからかもしれません

副町長さんの「丁寧な」生活・生き方

この言葉にハッとさせられましたし

自分を振り返りました

俺には今、余裕はあるか・・・

そして毎日の生活の中で丁寧を

心がけていしてる事ってなんだ?

心は細部に宿る

丁寧な生き方の意識、大切にしたいですし

心ゆるめる・落ち着かせる時間・ルーティーンは

持ちたいものです

朝のブログを書く時間はその一つになっています

いつも読んでくださりありがとうございます

今日3月1日は

スキーで首の骨を折り、第二の人生がはじまった日です

お陰様であれから17年、たくさんの方々に支えられながら

障がいのある身体になり

できないことが増え、動きがゆっくりになり

その中での私の成長は

できるところ、長所を生かし、今を感謝と共に

丁寧に生きることだったかもしれません

今日はこれから転んだゲレンデと佐久総合病院に行き

夜はリハビリの先生とスキースクールの校長先生に会えます

飯島町から見える中央アルプスの駒ケ岳と南アルプス

私が大好きな富士山

山を見ると心が安らぎます

ある意味、神社仏閣も

丁寧に生きていない時に心と身体が

欲しているのかもしれません

今日も母なる山、浅間山にあえます

丁寧に生きる一日を心がけます

感謝をこめて










関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP